パソコンやテレビ、オーディオ機器もワイヤレスへ

パソコン(古いノートPCやデスクトップ)やテレビにはBluetoothがついていません。

Bluetoothがついていれば、キーボードやマウスなどワイヤレスで利用できるのにと思っていました。

またテレビやオーディオ機器についていたら、離れた場所からヘッドホンで優雅に映画や音楽などが観られたり、聴けたりするのになぁと残念な気持ちでした。

でもそれが可能してくれるものがあるって、わかったのです。

それがBluetoothトランスミッターです。

オーディオ端子に接続するだけでワイヤレス化ができちゃいます。

本当にすごすぎます。(知っている方ならあたり前でしょう、と思うことでしょう)

自分が購入したのは2台同時接続、コーディックでは「SBC(ほとんどのBluetooth機器が対応)」、「Apt-X(SBCに優先して対応)」そして「LL(SBCとApt-Xに優先して対応)」が対応しているみたい。

またオーディオ機器ならRCA出力や光デジタルオーディオ出力にも対応しています。

このBluetoothトランスミッターには個々に性能が違いますので、ワイヤレス化するにあたり、よく説明を見ないといけないようです。

でもやっぱり便利ですね。

特に古い家電には利用したいところです。

 

コメントする