自分の身体は自分で管理

新型コロナウイルスに感染しないようにと、「自分の身体は自分で守る」があたりまでです。

アルコール消毒はもちろん、手洗いやうがいはいうまでもありません。

そして暴飲暴食を控え、運動不足解消にも考えを入れます。

しかしストレスせいか飲食に歯止めがかからず、運動はなかなか実行に移せないのが現実ではないでしょうか。

そのために私は朝な夕な体重計に乗り、体重管理に奔走しています。

でも身体の中までは分かりません。

そこで注目しているのが、「パルスオキシメーター」です。

これは動脈血酸素飽和と脈拍数を測定できる装置で、医療現場では必需品。

ご存じのように酸素は赤血球に含まれるヘモグロビンと結合して、全身に酸素が運ばれますが、その酸素が何%結合しているのかを測定してくれます。

新型コロナウイルスが猛威を振るっているときは、なかなか手に入らず、また転売で高値となっていました。

しかし現在、それも落ち着き、家庭用で、しかもリーズナブルな製品が販売されています。

心臓や肺の病気、激しい運動やアルコールを飲んだ後など、自分の身体の状態を確認するのにもってこいです。

どの程度酸素が運ばれているのか、常時確認することで自分を守ることができそうな気がします。

血中酸素濃度が測れるパルスオキシメーター

楽天ウェブサービスセンター

コメントする